ゴールドラットスクール(日本)
  • ホーム
  • コース案内
    • 全体最適のマネジメントコース
    • ブレークスルーマネジメントコース
    • 全体最適のSCM-DXエキスパートコース
    • イノベーションプロセス革新リーダーコース
    • TOC思考プロセスコース
    • ゼロから始めるTOC実践コース
  • 講師
  • スケジュール
  • お問合せ
  • ゴールドラット博士
  • Goldratt Group
    • Japan
    • Global
  • 各国サイト
    • GLOBAL
    • INDIA
    • CHINA(準備中)
イノベーションは

本当に一部の天才の人にしかできないものなのでしょうか?

プロセスさえあれば

誰でも世界を変えるイノベーターになれる!

写真
Picture

こんなことをやっていませんか?

  • ​イノベーションを最重要課題として経営方針に入れている
  • イノベーションの専門部署を作った
  • イノベーションセンターというハコモノを作った
  • イノベーションの文言を会社のブランドメッセージに入れた
  • イノベーターと言われる人を外部から連れてきた
優れたアイデアだけでイノベーションが

起こせるほど世の中は甘くない!

Picture

このコースで実現できること

  • 組織を超えてみんなで議論しあい、刺激しあって、各組織に埋もれている知見が響き合うことで、チームイノベーションが自然に生まれている
  • アイデアの発想だけでなく、事業としてお金を生み続けるところまで考えられている
Picture

Goldratt Japan CEO 岸良裕司のメッセージ

写真
全世界で 1000 万人が読み、幅広い分野で目覚ましい成功事例が続出している 『ザ・ゴール 』この本の著者エリヤフ・ゴールドラット博士が、開発したのが全体最適のマネジメント理論 TOC (Theory Of Constraint) です。世界中の著名なビジネススクールで教科書として使われ、あらゆる産業界で目覚ましいブレークスルーを引き起こしてきている TOC ですが、この核心と言えるのが世の中にある長年の既成概念を打ち破るイノベーションプロセス E4V (Eyes for Value) です。それはアイデアの発想のみにとどまらず、事業としてお金を生み続ける仕組みまでカバーしている画期的なプロセスです。

無料説明会

ご希望がございましたら、コースの一部を体験できる30分程度の無料体験会を実施いたします。まずはお気軽に以下のフォームよりご連絡ください。

説明会のお申し込み
Picture

コースカリキュラム

Picture
あらゆる産業界で目覚ましいブレークスルーを引き起こしてきているTOCですが、この核心と言えるのが世の中にある長年の既成概念を打ち破るイノベーションプロセスE4V(Eyes for Value)です。それはアイデアの発想のみにとどまらず、事業としてお金を生み続ける仕組み(ビジネスモデル)、実行計画の構築までをカバーしている画期的なプロセスです。 イノベーションの道のりには実に多くのステークホルダーが絡むのが現実。

だからこそ、組織を超えて既成概念を突破する「チームイノベーション」が不可欠と言えます。実はこのプロセスは、参加したメンバーが、組織を超えてみんなで議論しあい、刺激しあって、各組織に埋もれている知見が響き合うことで、チームイノベーションが自然に生まれるように設計されています。

本コースでは、これまでグローバルに多くの企業で実績を持つエキスパートからこのプロセスを学ぶだけではなく、コースを通じて実践し、成果物として参加者は画期的な商品やサービス、事業そのもののコンセプトと共に、一緒に検討してきた、そしてこれから一緒に実現する目標を共有したチームを手に入れることが可能です。
日程:
Session 1 - 2025年06月10日(火)~06月12日(木) 3日間
Session 2 - 2025年07月29日(火)~07月30日(水) 2日間
Session 3 - 2025年09月02日(火)~09月03日(水) 2日間
Follow-Up - 2025年10月07日(火) 1日間

開催時間:
​
全日程 10:00-18:00
​
開催地: オンライン(zoomを利用します)
コース案内のダウンロード
お申込み・お問合せ
Session 1: 
WOW!と言われる価値を創る​「3つの目」
(3日間)

  • 全体最適のマネジメント理論TOC とは
  • 市場に新しい価値をもたらした目覚ましい事例の数々
  • 実証実験で学ぶ創造的業務の飛躍的生産性の可能性
  • イノベーションを台無しにするもの
  • 価値を見つける3つの目ワークショップ
  • 商品で語る中期経営計画イノベーションロードマップ
  • 顧客の立場で考えるための「変化の4象限」
  • ワークショップ学んだことを自分のものにして、成果を出す実践課題(宿題)
Session 2: ​
今までにない価値を伝える市場の教育「6つの質問」
(2日間)
  • 素晴らしい価値だけでは売れない理由
  • 今までにない価値を伝える市場の教育「6つの質問」
  • コンセプトが持つビジネスの可能性を探るTOC 流ビジネス評価法
  • コンセプト実現のために巻き込みたい人を巻き込む提案としてまとめる
  • 学んだことを自分のものにして、成果を出す実践課題(宿題)
Session 3: ​
確実に実現につなげる「Gap 分析」と「TOC 流工程表」
(2日間)
​​
  • 実現までのGap が大きくても、それを明らかにすることで実現につなげる「Gap 分析」
  • 実現までのステップを明らかにし、因果関係でつなげる「PrT」ワークショップ
  • みんなの気持ちを一つにし、確実に実現につなげる「ODSC と工程表」作成
  • イノベーションの発想を断れない提案としてまとめる
  • 学びを自らの言葉でまとめ、未来に活かす「YWTM 」
  • 認定書授与式
    基準に達した方々には、ゴールドラットスクール国際資格 Goldratt Master of TOC Innovation Process を授与します
Follow-up Session
(1日)
  • 想定外の結果からも学びを得て飛躍のチャンスに変える「ミステリー分析」
  • 提案内容をまとめる「オファーデザイン」
  • 組織をダメにする「7つの誘惑」

たった3か月でWOW!イノベーションコンセプトと

​それを実現できるプロセスを実践する人財が育成できる

Picture
コースに参加された方々の声​
  • 技術の業務がメインで企画に疎い自分でも漠然とアイデアを考えるのではなく、顧客の価値からコンセプトを考えられるようになりました(機械 技術)
  • 新しいビジネスを生み出す、考え抜くスキルはもちろん、社内で相談、対話していきながら巻き込んでいくというプロセス、手法を学べました(マスコミ 経営戦略)
  • 新規ビジネスを考える上で、多様な視点を身につけることができ、今後抜けもれなく検討ができそうです。また、矛盾なく企画について説明するスキルやツールも手に入れられました。(自動車 技術)
  • これまでの会社人生、イノベーションが上手くいかずに数々涙をのんできましたが、こんなに大変で楽しいコースを受講できたことを糧に、これからメンバーで協力して、生み出したコンセプトを実行しようと思います(化学品 知財)
  • 論理的な思考をツールを用いて頭の中で考えていることを書き出すことで、チーム内のコンセンサスが取りやすくなったり、そのまま説明に使用できるような体裁が整ったりするので便利だと思いました。(IT 企画)
E4Vを活用した事例:
​パナソニック

写真
Eyes for value の事例(パナソニック)
※ゴールドラットジャパンのサイトが開きます
LIXIL
写真
Eyes for value の事例(LIXIL)
※ゴールドラットジャパンのサイトが開きます
Picture

受講料/ 参加対象者

参加対象

企画部門に関わらず、成功するビジネスを生み出したいという志のある方
理論だけでなく、実践ワークショップで実際にイノベーションのコンセプトを実現していきます。世の中にイノベーションを引き起こしたい熱い志をもった方々に参加していただきたいと思っております。発想を広げ、実現性を高めるために、会社の組織をまたがって複数名で参加するとより効果的です。

募集人数

60名

特別な準備は必要ありません。会社をそして、職場をよりよくしたいという志があれば十分です。『優れた発想はなぜゴミ箱に捨てられるのか』『ザ・ゴール コミック版』などを読んでおくと、より理解が深まります。

開催方式

zoomを利用したオンライン形式

費用


一社で3名の場合、165万円(税込)、追加1名につき55万円(税込)
※参加は3名以上のチームでお願いします
経験上、3名以上での議論によってイノベーションの発想を広げ、実現性を高めることができ、コースでの学びがより効果的となるということからです。
(3名以上出された企業については、経営幹部1名の授業参観は無料となります)
​
  • 3名以上参加していただく企業には、幹部の「授業参観」は無料とする参観枠を設定しています。なぜなら、経営幹部の支援を得ることで、さらに成果が加速すると考えているからです。もしも、全日程にご参加いただき、将来の幹部候補3名と共に目覚ましい成果を出した場合は、参観枠で参加された幹部にも国際資格認定をお出ししています。
  • TOCの特徴は、抜群の即効性。ごく短期間に目覚ましい成果を出すことが世界中の現場で実証されています。自己流で様々な試行錯誤を繰り返すよりも、世界のトップエキスパートからしっかりと学んで、自社で応用問題を解き、実践して短期間に成果を出す。リードタイム削減、在庫削減、キャパシティ向上、売上向上、利益向上など、様々な成果を生みだし、抜群の投資対効果を実現していきます。
    数字面での成果はもちろんですが、多くの方々が驚かれるのは「人の成長」。「目覚ましい成果は、もちろんだが、何よりもの成果は人が育ったこと。職場に広がる協力の和、従業員のやりがい・はりあい。こんな会社に私はしたかったんだ!」と多くの経営者が口を揃えて語られます。全体最適のマネジメントを実践し、成果を出しながら、人財育成につなげたいと考える企業におすすめのコースです。
    ​
Picture

関連動画

Picture
Operated by Goldratt Japan & Goldratt Group
Copyright © 2020-2025
  • ホーム
  • コース案内
    • 全体最適のマネジメントコース
    • ブレークスルーマネジメントコース
    • 全体最適のSCM-DXエキスパートコース
    • イノベーションプロセス革新リーダーコース
    • TOC思考プロセスコース
    • ゼロから始めるTOC実践コース
  • 講師
  • スケジュール
  • お問合せ
  • ゴールドラット博士
  • Goldratt Group
    • Japan
    • Global
  • 各国サイト
    • GLOBAL
    • INDIA
    • CHINA(準備中)